↧
山梨県偉人伝 樋貝詮三 皇室典範委員長 衆議院議長
山梨県偉人伝 樋貝詮三 皇室典範委員長 衆議院議長『郷土史にかがやく人々』第8集「青少年のための山梨県民会議編」 樋負詮三略歴 明治二十三年(一八九〇)四月三日、東山梨郡勝沼町樋貝三艮兵衛の三男...
View Articleさくら讃歌 日本の春 挿入 武川町神代桜
さくら讃歌 日本の春『桜の文学史』 小川和祐氏著 朝日文庫 1991刊 一部加筆 日本の春は長い。 暦の上でいえば、厳寒期にもう新春が訪れる。明治五年(一八七二)に太陽暦を採用してから日本の春はより長くなった。立春までにはまだ三十数日を数えねばならない。それだけに花の季節が待ち遠しいのだ。...
View Article《桜の樹の下には屍体が埋まっている!》 写真は神代桜
《桜の樹の下には屍体が埋まっている!》『桜の文学史』 小川和祐氏著 朝日文庫 1991刊 一部加筆 この梶井基次郎の一行ほど昭和文学を震撼させた言葉は見当たらない。屍体を抱いたさくらの根が、その腐蝕した屍体の薬液を吸い上げ、それがあの美しい花を咲かせるというイメージは、さくらの美を描いて衝撃的だった。...
View Article山梨偉人伝 大森義憲(山梨県郷土史家 文人) 追悼
大森義憲(山梨県郷土史家 文人) 追悼「中部文学」一瀬稔氏著 一部加筆 去年の十一月二十五日の夜、大森義憲死去の電報が届いた。 勲五等双光旭日章を受章され、十一月三十日に地元の富士急ホテルでその叙勲祝賀会が催される手筈になっていた矢先のことである。それに十二月十一口には『中部文学』同人の中村鬼十郎氏の山梨県文化功労者受賞の祝賀会があり、その会に出席の返事をもらったばかりだった。...
View Article