千野貴通の歌碑 大泉村西井出
千野貴通(真道)の歌碑 大泉村西井出『甲州の文学碑』奥山正則氏著 一部加筆大泉村の西井出にある 霜阿ら連み雪の中ゆ咲梅乃者那(はな)の故ころ乎知頬人や誰 雪中能寒梅といへること 越 真道 この歌碑は北巨摩郡大泉村西井出、下井出バス停前に、真道の顕彰碑と並んで建てられている。「者邪」は「はな」と読む。 「大泉村の文学碑めぐり」に、「貴通は天保元年(一八三〇)...
View Article中込源吉の句碑 韮崎市穴山 天民・斉木逸造書
中込源吉の句碑『甲州の文学碑』奥山正則氏著 一部加 韮崎市の次第窪にある 茎立や阿留日俄耳山お路し 松寿 この句碑は韮崎市穴山町次第窪の道路端にある。「くきたちやあるひにわかにやまおろし」と読む。伊藤紀元氏のご案内を頂く。 裏面に...
View Article山梨県の偉人 高野正誠 ワイン産業の基礎を築いた
山梨県の偉人 高野正誠 ワイン産業の基礎を築いた山梨県広報誌『ふれあい』冬特集号 VoI・47伝習生としてフランスヘ 高野正誠(まさなり)は、1852(嘉永5)年、八代郡上岩崎村(後の祝村、現・甲州市勝沼町)に、神官・高野正吉の嫡男として生まれた。...
View Article北杜市の偉人 山田水穂(大泉町)の歌碑
山田水穂の歌碑『甲州の文学碑』奥山正則氏著 一部加筆 大泉村の西井出にある 耕志廼業怠る郡家乃子ら山田尓み膿流秋乎わ寸麗ね 七十八曳浩謹書 この歌碑は北巨摩郡大泉村西井出四五七九、山田薫氏(大泉村長)の屋敷内に建てられている。路面に「水穂翁遺訓」、裏面に「昭和二十二年十二月三十日、祖父の命日、孫山田穣建之」と刻まれている。たがやしのぎょうおこたるないえのこら やまだにみのるあきをわすれねと読む。...
View Article誤った山梨県の歴史 罪人義光を祖先とする甲斐武田氏
新羅三郎義光・武田義清・清光をめぐって山梨県の誤った歴史感覚が、新羅三郎義光にゆかりの歴史、史跡や神社仏閣の由緒を誤らせた。また山梨県の歴史学者もそのことを禁句としていた。武田信玄も柳沢吉保もその血脈にあることになる。
View Article富士山歴史と火山史 秋元但馬守・柳沢吉保事績
北富士北麓と富士山噴火の歴史谷村藩 秋元家の歴史柳沢吉保・秋元但馬守の事績http://app.f.cocolog-nifty.com/t/app/weblog/post?id=103516010&saved_added=1&blog_id=2242120
View Article山梨県に於ける近代教育の草分け 蒙軒学舎 近藤喜則
山梨県に於ける近代教育の草分け 蒙軒学舎 渡辺修孝氏著『徽典會』第28号 一部加筆 疾風怒涛といわれた明治期に山梨県の近代化のために大きな足跡を残した県令藤村紫朗の名は広く知られているが、県令の側近として幾多重要な献策を行ってきた初代県議会議長近藤喜則の名を知る人は少ない。...
View Article