Quantcast
Channel: 北杜市ふるさと歴史文学資料館 山口素堂資料室
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3088

甲斐駒ヶ岳開山 資料『甲斐の修験』その2

$
0
0
三宝院末流84四院で、その触頭であるとともに武田信虎以降の中心勢力であつた祇園寺は府中元紺屋町にあつた。この祇園寺は祭場を飾る竹木等は公儀より賜わり、神符献上並に御郭内外町家に軒別に配札し、御都内西御門通より東北の納戸小路・愛宕町・新紺屋町・元紺屋町・大泉寺小路・岩窪等はこの祇園寺の産子場であつた。『甲斐国志』に県内の祇園寺触下が70箇院としているが、『社記・寺記』によると配下末寺之分56カ院である。当山派の触頭にはこの祇園寺のほかに、『甲斐国志』をみると当山修験触頭三カ寺を決めており、府中工町宝蔵寺、堺町明王院、武河筋台ケ原宿智拳寺が数えられている。
 当山派の院のうち
駿州江尻延寿院同行が51院、
伊勢国世義寺同行の院が79院
を数えていることは注目すべきことである。羽黒派であるが、文化年間には26院みえるが、『社記・寺記』では8院しかみられない。
 『社記・寺記』によって修験の分布を第一表によってみるに、本山修験は北都留が圧倒的に多い。次に北巨摩、東山梨、東八代一帯である。当山派は北巨摩、東山梨、東八代、中巨摩に多く分布を見る。
〔甲斐国社記寺記のよる甲州修験の分布〕
 
甲府
東八代
西八代
北巨摩
中巨摩
南巨摩
北都留
南都留
東山梨
本山修験
12
15
15
21
33
16
15
122
当山修験
20
22
18
91
21
20
31
226
 
 
 
ここで今、まで紹介されたことが少ない、修験の世界を紐解いてみる。と、そこには甲斐駒ヶ岳開山既報とは全くかけ離れた世界が存在していたことが明らかになる。
白州町の修験 横手村 当山派修験宗格院 本良院
資料 『甲斐国社記・寺記』(山梨県立図書館編集)一部加筆
 明治五年に修験は廃止されるが、慶応四年に寺社御役所に提出された書状をここに提起する。〔一部加筆〕
 これによれば、駒ケ岳神社や権三郎開山とは全く関係ない、地域と密接した修験との関連が明確読み取れる。小尾権三郎も父も修験の世界に身を置くものであれば、当山派修験宗格院本良院を始め横手近隣の修験に身を寄せなかったのか不自然である。横手には下記の本良院もあり、山田家が関与する事案ではない。また白須(字前沢)の長学院も「駒岳大己貴神」を堂場に勧請している。しかし権三郎との関与は認められない。権三郎による甲斐駒ヶ岳開山伝記は、駒ケ岳講の振興に伴い関係者に依り過大創作されたともとれる。ここに甲斐駒ヶ岳開山に関わる謎が横たわることになる。
 
横手村 当山派修験宗格院 本良院
明治五年に修験は廃止されるが、慶応四年に寺社御役所に提出された書状をここに提起する。〔一部加筆〕
  巨摩郡(現白州町)横手村 当山派修験宗格院 本良院
由緒明細書上帳
 一、御祈願道場    但シ弐間半ニ弐間
   本尊       不動明王
   祭礼日十一月廿八日、護摩修行天下泰平国家安全今上
   皇帝御宝祚延長之御祈祷相勤罷在候
兼帯所
一、駒ケ嶽観世音菩薩 但シ護摩堂三間四方 石鳥居 高一丈
   祭礼日八月六日柴燈護摩修行
一、愛宕大権現御社地 
長十四間 横六間 此坪八十四坪
祭り十月廿四日
一、山ノ神社地    
長拾四間 横六間 此坪七十四坪
祭礼 十月十七日
一、神明宮社地    
   但長拾四間 横六間 此坪七十坪
祭り日 三月十六日
一、鳳凰大権現社地 長七間 横四間 二十八坪
   祭り日九月九日
一、風神社地 長七間 横五間 此坪 三十五坪
   祭 七月十日
一、水神社地 小社
   祭礼 七月二十五日
一、上今井山神 小社
  右者同村神主拙僧立会祭礼ニ御座候 十一月二度目の亥の日
一、湯大権現     小社
  同じく神主隔年ニ祭礼仕儀処六月十四日
一、妙見大菩薩 小社
一、居屋敷 弐畝拾歩 本良院 但御年貢地
一、院 宅 但八間半 五間
二 土 蔵 弐間半  三間
 
右駒嶽之儀者高山に御座候得バ峰三ケ処ニテ
御本地観世音菩薩也、
中之岳ニハ大権現、
奥之院ニハ日輪魔梨支天(摩利支天)大明王ニ御座候、
古来別当仕居候処猶又天保十亥年(1839)之時分、私実父故実之時候、江戸上野之宮様ヨリ元三大師之御尊像被下置候時節高山之儀ニ御座候得者、時節差図之上登山人先達致候様、被仰付候処相違無御座候 
 以上
尤祭り同村ニ御座候得ハ神主等モ立合申候
右者今般御一新ニ付当院兼帯処其外所持之分可書出旨被仰渡候処相違無御座候依之奉書上候以上
 慶応四辰年八月 日
          巨摩郡横手村 駒獄別当
          別納 本良院 ㊞
   寺社御役所
白州町内の修験 白須 斎法院
 巨摩郡白須村
  明細書上帳
 聖護院官末派 本山派修験二十四ケ院組 斎法院
  巨摩郡白須村 斎法院 良印
除 地
一、弐百坪 東西二十一間 南北拾間
 右境内之内
一、東西八間南北四間 家作 但し板屋根ニ御座候
一、東西三間南北弐間 土蔵 壱ケ所 同断
一、神変大菩薩    木像 壱躰
一、本尊 不動尊 木像 壱躰

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3088

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>