Quantcast
Channel: 北杜市ふるさと歴史文学資料館 山口素堂資料室
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3088

甲斐駒ヶ岳資料 富士山の駒ケ岳と八葉

$
0
0
富士山の駒ケ岳と八葉
富士山頂には最高峰の剣ヶ峰・白山岳(釈迦ヶ岳)・久須志岳(薬師ヶ岳)・朝日岳(大日岳)・伊豆ヶ岳(観音ヶ岳)・成就ヶ岳(勢至ヶ岳)・浅間ヶ岳(駒ヶ岳)・三島岳(文殊ヶ岳)があり、廃仏毀釈以前は括弧の呼び名通り如来菩薩が祀られていて(駒ヶ岳は宝生如来)、これらの山頂廻りをお鉢廻りと呼ぶ。
とあるが『地歴の甲斐』(昭和11年発行)には次のように記してある。
富士八葉(はちよう)後に八峯という。
一嶽 天照大神
二嶽 熊野権現
三嶽 白山権現
四嶽 伊豆権現
五嶽 日吉山王
六嶽 鹿島大明神
七嶽 三島大明神
八嶽 箱根権現
 
 一合目  大日霊尊 鈴原大日堂
 二合目  御室浅間神社 コノハナサクヤヒメ
 三合目  行者堂
 四合目  御座石社 繁山祇命
 五合目  小御嶽石尊社 富士太郎坊是
 五合目  経カ嶽 日蓮行法の處
 五合五勺 不浄ケ嶽
 六合目  神満岩(カマイワ)諸神集う
 七合目  駒ケ嶽
 七合五勺 烏帽子岩 食行身禄入定
 八合目  大行会(北口と東口の出会い場所)
 九合目  日の御子

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3088

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>